000
公明党 (政党総合スレ)-2
+本文表示
よろしくお願いいたします。
838
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/838_mos.jpg)
自民、夫婦別姓で議論開始へ=与党協議も視野
>>811
2025/01/07
自民党は近く、選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論に着手する。森山裕幹事長が7日の記者会見で明らかにした。公明党が求める与党協議も視野に入れる。ただ、自民内は保守派を中心に慎重論も根強く、結論を得られるかは見通せない。
活動が中断している党の「氏制度のあり方に関する検討ワーキングチーム」(座長・逢沢一郎衆院議員)で議論を仕切り直す。森山氏は会見で「できるだけ早く再開できるようにしたい。公明党とも協議することが大事だ」と述べた。
839
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/839_mos.jpg)
>>829
公明党
@komei_koho
📰能登地震から1年・斉藤代表ら石川の被災地へ🔎
元日の能登半島地震から1年が経過しました。
被災地では、復旧・復興が進む一方で、昨年9月に豪雨災害が追い打ちをかけ、地域の再生は思うように進まず、人々の心の傷も癒えずにいます。
公明党の斉藤鉄夫代表と岡本三成政務調査会長は5日、石川県かほく市と珠洲市を相次いで訪れ、被災地の現状や生活再建への課題を探りました。
その後、党石川県本部(代表=谷内律夫県議)の議員総会に出席した斉藤代表は、被災地に思いを寄せ、
「党の議員ネットワークを最大限に生かし、被災者の声から生活再建、観光産業の復活など復興を加速させていこう」と訴えました。
午後6:33 · 2025年1月6日
840
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/840_mos.jpg)
>>791
日本被団協の代表者らが石破総理と面会
ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表者らが初めて石破総理と面会し、核禁止条約などをめぐり意見を交わしました。
田中代表委員ら被団協のメンバーと面会した石破総理は冒頭、ノーベル平和賞の受賞について「極めて意義深く、長年の努力に心から敬意を表し、感謝申し上げる」と伝えました。一方、被団協側は原爆被害に対する国家補償などの要望を伝えたということです。
また、核禁止条約をめぐり、これまで日本はアメリカの「核の傘」のもとにあるとして、条約に参加していませんが、同席した公明党の斉藤代表によると、被団協側は今年3月に行われる締約国会議に日本もオブザーバー参加するよう求めたところ、石破総理から明確な回答はなかったということです。
日本原水爆被害者団体協議会 田中熙巳 代表委員
「世界が被爆者の運動を注目していますので、政府に対しても総理に対しても色々注文を付けながら、しつこく会見を申し入れていって議論していきたい」
被団協側は今後も石破総理との面会を重ね、要望を伝えたいとしています。
841
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/841_mos.jpg)
>>837
「民意の固定、望ましくない」
2025.01.08
公明党の山口那津男・元代表は、夏の参議院選挙に合わせて衆議院選挙をおこなう「衆参同日選挙」について、「一度に大量の民意を固定してしまうやり方は望ましくない」と述べ、否定的な考えを示しました。
「衆参同日選挙」は、石破総理が今月召集予定の通常国会で内閣不信任案が可決されたり、予算案が否決されたりした場合は衆議院を解散し、同日選挙をおこなうこともあり得るとの認識を示していました。
公明党元代表の山口常任顧問は、8日午後、総理官邸で石破総理との会談後に記者団の取材に応じ、「衆参同日選挙」に否定的な考えを示しました。
公明党 山口常任顧問
「衆参の任期がそれぞれ違っている。しかも参議院は半数改選、そして衆議院は解散はテーマがあれば、いつでも可能であるという仕組みでありますから。いっぺんに大量の民意を固定してしまうというやり方は望ましくないと私は考えます」
また、山口氏は、9日から石破総理がマレーシア、インドネシアを訪問することを踏まえ、この地域における公明党のこれまでの取り組みなどを総理に説明したということです。
842
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/842_mos.jpg)
>>791
2025/1/8 日本被団協 石破首相・斉藤代表面会 斉藤代表ぶら下がり会見
8日、斉藤代表は石破首相とともに日本被団協と面会。終了後、記者団のぶら下がり会見に応じました。
https://youtu.be/AZkqovCZERk?si=3tugKPoK5j_LqHm1
843
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/843_mos.jpg)
KOMEI CAM|核なき世界の実現へ 日本被団協・箕牧代表委員とてい談|公明新聞電子版プラス(2025.1.1)
今回は、公明党の斉藤鉄夫代表と竹谷とし子代表代行、そして2024年12月にノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の箕牧智之代表委員の3人による「てい談」を収録。
https://youtu.be/94Qs96tSqK8?si=IqohwyE4UoaQ3POo
844
>>835
学会員と知りあったが最後、自宅、会社関係なく、しかも時間すらお構い無しに公明党に投票するまで電話してきますからね
家にいたら投票所まで送りますよとか正気の沙汰とは思えない発言
845
公明党に投票するのもさせるのも功徳になるから!とか、頭の中ダルンダルンに洗脳されてるとしか思えなかった
846
>>835
3、4番手であってもキャスティングボード
847
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/847_mos.jpg)
>>841
公明 山口元代表 衆参同日選挙 「望ましくない」←びびってるの間違いだろ!
@**i9e
石破のせいで自公の関係がガタガタやな
@**7nx
なんでビビるの?
国民の為の政策をしてたのなら、選挙で勝てるのでわ?
それとも中国国民の為の政策でもしてたんですか?
@**ida
議席が増える事はもう無いからな。せめて減税実現させるくらいポイント稼げばワンチャン、やっぱ無いな。
@**ハム
まぁそうだろうな
参議院でボロ負けするのわかりきってるから参議院の結果を見て対策したいわな
自民の泥舟に乗りたくはないよな
@こう
国交省のポストを公明党にやらすな。
https://youtu.be/zOmyuWSFvhQ?si=5FVsT92q2qzeWvP3
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。