000 重宝くだらない質問35-10 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/04/03 12:10 前スレ<<重宝くだらない質問35-9 次スレ重宝くだらない質問35-11>>
570 >>567 集金に来るまで放っておく。 引っ越してきたばかりでバタバタしてました。ってことにする。 ていうか、寄付 金なんだから、その気がないならしなくてもいいでしょ。 匿名さん2018/06/07 08:051
575 旦那の立場が強いんだと思うよ。私もポポンと続けて産んだ頃は元旦那が避妊を拒否してたからね。普段から高圧的でひどいモラハラ。外でもイラっとくれば男女、年齢、立場関係なく警察相手でも あ?(怒)って感じ。 幸いお金には困ってなかったし子供に手をあげるとかはなかったけど、育児家事なんもしないし。 完全に支配されてた。他の世界は無いくらいに思ってたし。外部との接触も避けてた。洗脳で旦那が世の中で1番強いと思ってるから、そばにいて言う事聞いてれば大丈夫と思ってた。 うちほどでなくてもそういう家庭は意外とあると思う。嫁を所有物感覚で飼ってる男。 匿名さん2018/06/07 14:511
576 >>575 ありがとうございます。すごい優しそうな旦那さんなんですよ。嫁はいつも子供に怒鳴り散らしてるし、旦那も怒鳴られてます。 家では実は違うんですかね教えていただきありがとうございます。 匿名さん2018/06/07 17:091
578 >>576 家ではというより、夫婦の営みは絶対に夫婦しか知らない事だからね。 ぶっちゃけ夫婦の避妊とか家族計画って女が主導権ないと成立しない。 かかあ天下も夜の営みとのバランスで成り立っていると言っていいかもね。 うちの母親も父がいようがいまいが子供には怒鳴り散らして仕事や借金のストレス発散してた。でも 何度か聴いたり目撃してしまった親の行為では、毒親だった母も気持ち悪い女の喘ぎ声出してたしさ。当時はほんと理解できなかったよ。 匿名さん2018/06/07 21:07