463 >>462 アンケートを行う背景には、国民の悩みやニーズを政治が捉え切れていない現状があります。内閣府の「社会意識に関する世論調査」(昨年10月調査)によると、国の政策に民意が「反映されていない」と答えた人は全体の7割を占め、30代では9割近く、40、50代でも8割に上っています。 政策立案の過程の“見える化”にも力を入れます。募った声は分析して、特設サイトや党公式SNSで適時、中間報告します。 「少子化の大きな原因は男性の長時間労働では」「就職氷河期世代の問題をきちんと対応して」――。開始から3日で1万件を超える声が寄せられています。これに対し、岡本三成政務調査会長がコメントする動画を2本に分けて配信中です。 匿名さん2025/03/25 19:05