396 >>383 名古屋市長選挙、75%が河村市政を評価 81%が減税の維持望む 中日新聞社などが16、17日に行った名古屋市長選(24日投開票)の電話による情勢調査で、河村たかし前市長による4期15年の市政を評価する人は75・7%に上った。評価しない人は20・2%だった。評価する人ほど河村氏の後継指名を受けた前副市長の広沢一郎氏(60)=日本保守党、地域政党「減税日本」推薦=を支持し、評価しない人ほど前参院議員の大塚耕平氏(65)=自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党推薦=を支持する傾向にある。 匿名さん2024/11/24 18:371
405 >>383 名古屋市長選挙 河村たかし前市長「日本保守党もよ、ひょっとするとひょっとしていくかもわからんぞ」後継指名の広沢一郎氏(60)に当選確実【全文】 https://youtu.be/gIjRZXV0X-A?si=eX8OG1JZwJE082Gp 匿名さん2024/11/26 07:10
428 >>383 「市長給与800万円 退職金約4200万円の辞退」が公約 名古屋市の“河村たかし氏後継”広沢一郎市長 条例案提出に向け審議会へ @**niya 市長よりも市議会議員の議員報酬を妥当な金額まで徹底的に下げようぜ。広沢一郎名古屋市長のその気持ちを応援したいしすばらしい。最近の行政長と政治家は平気で公約を破る。 @**y7q 反対っぽい事言ってる奴は、自分の給料も下げられるのが怖いのか?笑 なら実績見せてくれよ笑 @**世の中 正直、ちゃんと給料はもらってほしい。仕事さえやってもらえばいい。成果を出すかはまだわからないけど、成果を出したらそれに見合った給料をもらうべき。 https://youtu.be/qT8LpYUx2rU?si=9NtWTKRuswR8ZjfM 匿名さん2024/12/28 09:45
434 >>383 『師弟コンビ』の今後は…河村たかし衆院議員が後継の広沢名古屋市長に“注文”「飲み込まれないように」 @**n9z 河村さんは、ほんとの国士ですよ。 脅迫されても、信念を曲げない。 @**kam 議員会館入り口の警備員?にもちゃんと挨拶して当たり前だろうけどちゃんとしてる @**g8o 河村さんのような普通のおっちゃんみたいなのが庶民から愛されるのかもね。 こういう頑固で他人が悪い事してらコラっ!て叱れるような大人が消えたことがいまの若者の善悪の区別がない状況なんだよね。 @**ryu マイナンバーに関する部分だけ全く同意できねんだわこの人。 なんで管理を電子化せんのよ。 減税は大賛成。ただ地方じゃなくて国でやってくれや。 @**rao 「議会には毅然と臨まないかんよ」と河村さんからハッパ掛けられていた広沢さん。 大村知事に飲まれないようにしないとな。 https://youtu.be/yYAMLixMz-k?si=Jua6p9c_PiFLSOqg 匿名さん2025/01/02 05:233