325 オッサンの書き込み、返答になってないが、興味深く読んだwwwww 組織の中に入り、いい意味でも悪い意味でも慣れる。さて、問題は後者についてだ。少なくとも日本では組織の変な価値観に馴染んで洗脳されても気付かない人間が非常に多いと思う。 例えば、旭川にいじめ自殺のような事件だ。過去のいじめ自殺もそうだが、学校は世間体、教師の保身第一を考えて、隠ぺい工作や加害者の正当化など、社会一般の良識からかけ離れたとんでもない「結論」を出す。それを指摘されても点として恥じない。恐るべき鉄面皮である。 匿名さん2021/11/03 13:122
331 >>325 いい?出世とは地位や身分が偉くなることではなく、世に出る❗ことなのさ? 出世にこだわる奴もいれば 〔そんなん、くだらねーどうでもいいや〕と考える奴もいる どう考えるかは個人の自由だから個人の人生なんだし❗ でも世に出るという意味に捉えれば出世にこだわることもありがち否定できないわな‼️ 匿名さん2021/11/05 11:51
332 >>325 Aたが、下手に出世にこだわりすぎっと失敗した時のショックが大きいべさ?同僚やライバルに負けたからと仕事がレベルダウンするようでは、会社にとっても本人にとってもマイナスになるだけ、ヤワヤワにしておく必要なんかもあるのさ‼️ 一番いいのは、ゲーム感覚で仕事を取り組むことじゃね?って俺は思いやってきた。 そう??フェアプレーで営めば勝っても負けても恨みっこなしみてぇな感覚でさー切磋琢磨して上手くやれれば ぶっちゃけ会社にとってもプラスに作用もできんだろうけど? 問題は相手??どーしても合わない 肌が合わない相手だとまぁ上手くいかないよな。 匿名さん2021/11/05 11:57