278 >>270 そのハングリーな魂大事だな🔥 愛情、欲求不満なんかを引きずり心の底で自分に批判的になりながら? 虚勢をはったり?自惚れていたりすっと、いつになっても心の優しいいいヤツには出会うことが出来ないもんよ? 心の底でわ、自分に批判的なのに、 いや批判的だからこそ表面は虚勢をはったりもする? コイツは心の底で自分をどう感じてるかといえぱ? 自分はつまらん人間だと感じている? しかし他人と自分の前にはそれと違った自分なんかを示そうとしたりもする。 匿名さん2021/10/07 19:58
279 >>270 続き2→心の底なんかで実質感じてる自分と他人に対して装う自分とが 違う人というのは、他人と親しくなれない? 他人と付き合うことで最終的には、自分で自分を犠牲にし、 同時に他人をも犠牲にしている? そんな奴らは一緒にいる時どんなに楽しく話してても最終的には、お互い不快な感情を持ってその場はEND🔚 それって?装う自分と装う自分との付き合いだけで?実際に感じてる自分と実際に感じてる自分との付き合いじゃねぇからなのさ? 匿名さん2021/10/07 20:05
280 >>270 続き30→こんなさぁ? 交流なんかをどんなにしてもさー? その人の愛情欲求なんかは?満たされるもんじゃねぇべ? 装う自分⁉️装う自分⁉️との交流は始めは表面的には上手くいくことがある。しかし、互いに実際の感じてる自分は隠しているのだから交流はいつになっても深まらない そして、最悪な結果には?お互い傷つけあって終わることが殆んど ホントね、いくつになぅても人付き合いとかってめんどくせぇとこあるね。 人見知りとかは流石にこの歳じゃあるわけないし、 匿名さん2021/10/07 20:10