000
砂川交通事故-3
+本文表示
スタート!
501
>>498
100キロとか100キロ以上って報道だけど多分130キロ以上だと思うよ100キロで車が50メートルも飛ばされない
502
12年前の6月23日私の父は飲酒運転の車に引かれて死にました。
当日私は15歳、当日危険致死などの法も出来ていなく、父を殺した人は5年で、出てきました。出てきても、線香を上げに来てくれる事もなく、その方は出てきて家族の家に戻り、幸せに今も暮らしています。
私達は、父が殺されたのに、加害者の仲間から嫌がらせの電話や、張り紙をされました。お前の親父が左右確認しないで歩くのが悪いんだ!
この街から出ていけ! 父さんは痛かったよ~! など、何度も電話が来た事を覚えています。
捕まったお二人のお仲間さん達が、擁護しているのを見ると、ナゼ?何で被害者に一言も言わないで、かばうの?
死んで当然なの?人を殺したのに、刑務所に入れば許されるの?
そんなのおかしいです!加害者は出所したら、やり直せる!死んだ加害者は、もうやり直せない!どうして?
お父さんを返して!私の大切なおとうさん!…お父さん、今年3月に孫が産まれたよ。お父さんの名前つけたよ。
会いたいよ。お父さん……。
503
みなさん法廷速度見て見ぬふりだから事故の原因を作るのでは?平均的に速度速い道路は通報したら?
504
>>495
いや、全然もってないです。マジメな話でそれぐらいのが普通に結構居ますよ。
505
>>504
わかる、北海道に住んでないとわからないかも、この感覚。夜の12号なんてわかりやすい。80キロ以下なんてごくわずかだわ
506
>>498
奴らは特にレースをしてたって感覚では無いと思います。12号線は昼間でも100キロぐらいで走ってる奴たまに居ますよ。
507
>>502
被害者はもっともっと強く国に厳しい法律を作る要望を訴えて欲しい。自分の家族を失ったから終わりではなく次の同じ犠牲者を出さない為に行動あるのみだと思います。
508
↑502さん。寝る所で見たら泣きそうになりました。世の中狂ってますよね本当
509
俺もそれ思った。12号でレースやるような連中だったら100キロって事ないよな。普通に2台で滝川に向かってただけだと思う。
510
修羅の國ってことだな。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。