017 >>016 預ける側も保育園も未熟と言ってるのはわかった。 だが差をつける保育士はまずはじめに プロでは無い。 預ける側の未熟云々はわかる。 保育士の資格を得てるのに差をつけるのは未熟?未熟なのに資格得てる!? 親も未熟を直すべきだが差をつけるのは未熟の前に資格無し 匿名さん2014/12/19 00:491
019 保育士や教師が平等に接してもはたからみたら不平等とかあるし、児童達の受け止めかたも十人十色だしな平等を求めたらキリがないな、うん。 先生達も大変だよな周りがいちいちうるせ〜から、モンペア紛いに圧迫された環境で教えるのも気づかれ半端ないべな 苦難に負けず頑張れ〜 匿名さん2014/12/19 12:151
020 >>19 確かに平等にしても「親」「児童」の受け方に左右されるし十人十色。 逆にそれは同じ色が強く出てきたらモンペアだけじゃなくやはり先生にも問題点があるという指標になりますよね。モンペア紛いの世の中〜みたいなくだりもわかるけど冷静な判断を持った親達もいるはずですし、子供の事だから冷静な判断・思考出来ないなんて無し。それも十人十色ですよね。19さんは十人十色言ってるのにモンペア紛い〜で指導者よりかな。 匿名さん2015/01/05 15:09
021 お互いに相手の事を思いやる気持ちがあるかな?自分の事しか考えてないのでは?これが出来ない人はモンペアになっちゃう率高し。 完璧な先生は中々いないという事実も頭に入れないとね。0か100でしか考えられないと相手する方も大変だな 匿名さん2015/01/06 08:381