000 重宝くだらない質問35-10 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/04/03 12:10 前スレ<<重宝くだらない質問35-9 次スレ重宝くだらない質問35-11>>
501 >>494 想像だけど、おそらく冷却効果の関係じゃないかな? 軽自動車のラジエターは小さくてナンバーの裏になると隠れて風を取り込め無いからだと思う。 普通車になればラジエターもそれなりの大きさでナンバーで隠れた部分が有ってもグリルから取り込めるけど、軽自動車のラジエターはグリルの高さ迄大きくないからバンパーの隙間から冷却するしかないから。 匿名さん2018/05/30 10:08
503 >>497 水虫ではないのですが、皮膚科通院中です。 水虫は原因菌がはっきりしており、耐性菌もまだ出てきてないそうで、適切な投薬治療を受けることで治癒します。病院へGO。 匿名さん2018/05/30 14:10
504 >>500外反母趾でも巻き爪でもないとおもうんです。 根本から曲がって生えています。爪の切り方をまっすぐ切らなかったから曲がって生えてくるようになったのか?と思ってるんですが。。 爪水虫と曲がって生えてくるのは関係あるんでしょうか?何年か前に爪が何回か剥がれて、今は剥がれないですが爪がもこっとふくらんでいます。 匿名さん2018/05/30 19:041
505 >>498ありがとうございます。そうなんですね。爪が何回も剥がれたことがあるので水虫だと思うんですが、、違うんですかね?爪がもこっとふくらんでいます。何年も経ってても治療できるんでしょうか? 匿名さん2018/05/30 19:08
507 あと爪も根本曲がって生えてるんですが、これは爪の切り方が悪かったんでしょうか? 爪も分厚くなってふくらんでいるし、黄色くなっているし、剥がれたことが何回もあります。水虫ではないんでしょうか? 5052018/05/30 19:121