000 重宝くだらない質問35-10 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/04/03 12:10 前スレ<<重宝くだらない質問35-9 次スレ重宝くだらない質問35-11>>
205 >>203 賃貸三万って地方なの? 首都圏なら風呂無で銭湯代だけでもかなりの額だし 先ず200万の年収で子供4人作るのがおかしいね? どうせ釣りだと思うけどねW 匿名さん2018/05/01 18:511
207 200万世帯はけっこうあるでしょ。自分の所得とか周りだけ見て話さない方がいい。 子供が乳幼児のうちはお金がかからないし、出産、妊娠ハイだったり、子供かわいいかわいいで産んじゃうんだよね。案ずるより産むが易しって言うけどさ、仕事とか勉強と違いほんと子供に関しては 目の前にいるとやらざるを得なくなるし、その努力を惜しまなくなるんだよ。いるからこそ頑張れる。 4人で打ち止めして、奥様もパートしたり仕事復帰して、子供らはできれば幼稚園頃から机に向かう癖をつけさせてあげて。市販のドリル1枚を毎日。公立、できれば推薦を目指して、子作りだけでなく教育にも本気を出せばやれるはずだよ。あと、学資保険とかは入らなくていいからできれば児童手当を貯蓄して。 匿名さん2018/05/01 21:062
208 >>207 熱く語ってるけど、苦労するのは自分じゃなく質問者だから良いよな(笑) 普通に考えれば年収200万の借家住みで親子6人の生活なんて生活保護レベルだろ? 匿名さん2018/05/02 01:181
210 >>207 じゃ~お前やってみ? 毎月167000円で家族6人暮らしを 家賃三万風呂無で銭湯代だけでもどれだけかかる? 熱く語ればいいってもんじゃねーぞ。 バカ女が! 匿名さん2018/05/02 02:322