000

左翼は偽善者、保守派は正義

+本文表示

だよね?

072

社会党は27、8名まではいくであろうとみられていたのが20名の現状維持、共産党も24名でストップした。
愕然となったのは社会党で、いかに共産党がふえても追いこされることはないと成田委員長も石橋書記長も確信していたのが追いぬかれたのだ。これで地方政界における野党陣営は共産党のリーダー・シップがいよいよ強く確立されたことが明瞭になった。時代は本当に自共対決へと突入しつつあるようであった。
田中は首相官邸に橋本幹事長と小坂徳三郎を呼んで 顔いっぱい喜色をたたえながらこういった。
「負けると思ってはいたんだが事実負けたくはなかったよ。たしかに負けないで現有議席が確保できたんだから これはまさしく勝利だ。やればやれるんだ」といった。
田中はこの余勢をかって停滞している国会を乗り切ろうとした。田中が橋本幹事長、二階堂官房長官、原田国対委員長たちに指示したことは 再度の国会延長であり、また国鉄、健保、筑波、防衛法案などの強行突破であった。田中首相の意をうけて自民党はその方向に突撃をこころみた。
こうして多くの目玉法案も強硬に通しはしたが、その間に与野党の激突はいよいよ激しいものとなった。

073

7月中旬、私は宏池会で古川孝次郎と会った。「池田は総理になる」「浅沼社会党委員長が落選する(刺殺されたこと)」などをいち早く予言したことで われわれの周辺では有名であった。われわれは彼をカゲで仙人とよんでいた。この古川仙人が私にこういった。
「福田は目が出ない、だれがなんといっても大平しかいない。田中はいよいよ駄目になる、この国会はこれで終わるだろう、田中内閣のあらゆる問題は10月に集中してあらわれる」
私は仙人の言葉をうのみにするほどの盲信者ではなかったが「10月に集中して問題が起きる」という話は気になった。
会期末の国会ではきまって各種法案が参院各委員会の審議終了をまって糞づまりを起こす。与党は苦しくなると単独審議でこれを強行突破する。それでも間に合わなくなると衆院議運委員会と本会議で会期を大幅延長する。これもまたきまって単独審議だ。
田中の「決断と実行」はいまやこういう力によるゴリ押しと変形し 防衛二法案、健保や国鉄の値上げ法案をつぎつぎ通していった。去年の12月から始まった特別国会はこうして二度も会期を延長し9月27日やっと閉幕する。感覚的にいって万年国会の感じだ。

074

田中と大平はこの第一回の会期延長が終わる頃、日米首脳会談のため7月29日羽田を出発、8月6日帰国した。
その二日後に韓国の野党政治家の大物 金大中が都内のホテルから誘拐されて大騒ぎとなった。
一ヵ月ほどして金東雲韓国大使館一等書記官の指紋が現場から検出され 金大中の失踪が韓国官憲の手によることが判明し 韓国の日本主権侵犯が明らかになる。こうして金大中問題は日韓両国の政治問題となり 大平外相の大きな課題となってしまう。
9月10日、大平は私にこう言った。
「金大中の問題はここ二、三日中に韓国からなんとかいってくるだろう。手応えはある。外務省はおれの腕の中にある」
「国会の会期末については田中も確たる見通しはない。9月28日ごろ、英・仏・西独を田中と一緒に回ってくる。帰りにソ連にも寄る」
「ソ連との関係は大切だ。挨拶程度だが田中はブレジネフとやり合うつもりだ。力むなといってある」
「党内からおれに対する抵抗感がでてきた。ムラの若い連中が心配している」
当時、大平は田中をセーブして金大中問題につき一言も外部には喋らせず、徐々に大平ペースにひきこみ困難なこの問題を収束させていった。

075

新聞や左翼系の人からはよくはいわれなかったが一応の解決だと私は思った。だから大平に対する党内の抵抗感もよくなって行くように思えた。
9月12日、ホテルオークラで朝食会があった。
会合後、島記者は私に
「田中は大平を無視しはじめた。『おれが大平を使っている』と思っている。今は再選の肚だ」といい
「田中は宮沢を使うつもりでいたが、いまは悪い奴だといって嫌いはじめた。使うつもりは全然ない」
と語った。私は私の思いが確認された思いであった。
田中と大平はそれぞれ思いを秘めつつ特別国会の閉幕する間際の9月23日と26日に羽田を発って欧州三国とソ連への旅に出た。帰国は10月11日であった。
田中は苦しかった48年を福田派の予言した通り「外遊でひとまずしのぎ 11月の改造で支えよう」としていた。政策転換で軌道修正ができるかどうか判らなかった。
来るべきこの転換は一体何か。これが日本のこの後の経済に決定的な影響を及ぼしたオイル・ショックであったとは、だれも予想だにしないことであった。
「田中の運命は10月が境目だ」といった古川仙人の予言はこの点に関するかぎり まさに的確を極めたといってよい。

076

ある時、佐藤栄作首相の寛子夫人が軽井沢で私にこう話しかけた。
「田中角栄さんは今太閤みたいな大した人だと思う。ただ私が『人生にはお金だけでは思う通りにならないことがありますよ』と申し上げたら、田中先生は断固とした口調で『いや、なんでもカネで動きます』と言った。そら恐ろしいことですね」
私は政治家の間で動くカネの単位が、田中さんの時代に一気に一ケタ上がってしまったと思っている。自民党の派閥ができたころは三十万円ぐらいだった。田中時代に百万円になり、三百万円になった。赤坂の料亭で地図を広げて国有財産の話をしていたという逸話もある。
私は田中さんには煙たがられていた。池田内閣以降、ほとんどの内閣で入閣したが、田中内閣では声がかからなかった(もう一つは大平内閣)。一度だけ仲直りしたいというような誘いがあり、軽井沢の別荘で田中首相と話した。頭の切れる人で、役人とは発想が違う。二時間ほど政策論を交わしたが、どうしたらあんなアイデアが浮かぶのか、理解が難しかった。その面ではすごい人だった。

077

48年の秋、私はソ連を訪問した。日本の現職総理大臣がモスクワに出かけたのは鳩山訪ソ以来 二回目だよ。モスクワが日本の首相にとって いかにいきにくいところか数字が端的に示している。私はそんなことに構わずに どんな問題でも取り上げた。だいたいソ連首脳というのは「北方領土問題」を話したがらないんだがね、私はそれもどんどん持ち出した。私はブレジネフに「日本人はソ連に対してはいい感情を持っておりませんよ」とはっきりいって こう説明した。
中国は日本にとって半分以上は内政問題である。中国問題について政府はいつでも国民の半分の支持を取りつけることができるんだ。それほど中国に対する日本人の感情は近い。ソ連は中国と同じわが国の隣国だけれど気持ちの上では中国と比べてはるかに遠い。日本人はソ連に対してどうしても納得できないものがあるんだ。許せないという感情がある。それはあの昭和20年8月9日にソ連が日ソ不可侵条約を破って参戦して当時の満州になだれ込んできたからじゃない。日本が降伏した時に中国政府は大陸にいた数百万人の日本軍の兵士や在留邦人を「母のもとに帰れ」といって全部 日本に送り返した。

078

ところがソ連は何十万という関東軍の兵士をそのままシベリアに連れていった。これが日本人がソ連に納得できない理由なんだ― 私はこういったんだよ。ブレジネフとコスイギンに。
そしたらコスイギンが即座に反論した。「中国は飯を食わせられないから口減らしのために早く帰したんだ」。そんな話があるもんじゃない。筋も何も通っておらんじゃないか。それで私はこうやり返した。口減らしのためであろうが何であろうが 中国はとにかく大勢の日本人を母のふところに帰してくれた。これに対してソ連は わが同胞に酷寒の地で飯もろくろく食わせず重労働させた。そのため多くの日本人が異郷で死んだ。中国が口減らしのために帰したとは何をいうか。無念の思いで死んでいった人たちの親類縁者が亡くなるまでは50年も60年もかかるんだ。それまでのあいだソ連を許せないという日本人の感情を払拭することはできない。
ソ連側は声も出なかったな。こうした私の発言記録はね、日本外務省に全部保管されてある。
こういうことをちゃんといった上でね、私は北方四島の返還を主張したんだ。

079

北方四島が不毛の地であり経済価値がなくとも そこに生まれ育った人たちにとっては地球上のどこよりも離れがたい故郷だ。郷土を奪われた人たちも やはり故郷に骨を埋めたいと思っている。ソ連が北方四島を返還しない限り日ソ間に真の友好関係は成り立たない。本当をいえば千島列島の全部を返してほしい。あなた方といちばん親しい日本共産党は千島全島の返還を要求している。私は現実に日本の政治を担っているから あえて四島に絞っているんだ。わが国の国会でも何回か千島全島の返還要求決議が行なわれている― 私はこう主張したわけだ。
ソ連側は切り返してきたよ。「それはおかしい。いまアフリカのある国の国会で日本に対する何かの決議が行なわれたら それが国家としての申し込みだとあなたは思うのか」とね。そこで私は「ああ わかった。あなたのいっていることは労働組合と同じだから 文書にしなければだめなんだろう。それではペーパーとペンを持ってきてくれ」と こう開き直った。それで「いや、文書にするには及ばない」「どうしてだ」と こういう応酬になったんだよ。
私は最後に「北方四島という表現を共同声明に入れろ」と主張した。

081

そして「北方四島の固有名詞を明示しない限り共同声明は出さなくてけっこうだ」と押してみた。まあ結局は「日ソ間には戦後なお未解決の問題が残されている」という表現で共同声明が出されたわけだ。最後の土壇場で日本側の腰が折れて「未解決の問題」という表現にしたが もしもあのとき もうひと押し「共同声明は出すに及ばない」とポーンと蹴とばしてやったら「北方四島」と書くことになったかもしれない。とにかく私は「歯舞、色丹の二島だけの返還では絶対にだめだ。私がよくとも国民が許さない。日本人の反ソ感情は今よりもっと厳しくなる。二島返還などは私は受け入れない」と交渉のなかで繰り返し念を押したんだ。
ソ連はその後「田中・ブレジネフ会談で 田中が二島返還は受け入れないと述べたことは全くない」などといってるようだが いかにもソ連がいいそうなことだ。しかし北方四島返還をめぐる日ソ首脳会談での発言は 公式記録として そのままわがほうの手のなかにあるんだから ソ連が否定してみたってだめだよ。
こういうふうに日ソ首脳会談で「戦後未解決の問題」が日ソ間に残されているんだということを一度はソ連に確認させたわけだ。

082

ところが それがその後ガタガタになってしまった。それから間もなく第四次中東戦争が勃発したからだ。世界は騒然となり石油危機という大パニックが走った。それをいいチャンスとばかりにソ連がオジャンにしただけの話さ。
ソ連が日ソ関係をもっとよくしたい、というのであれば北方領土問題はどうしても越えなくてはならないハードルだ。そのハードルを越せばいいんだよ、ソ連が。とにかくソ連はわが北方四島を返すべきだ。いくら全方位外交とか何とかいっても 北方領土が還らないうちは日ソ友好は表面だけのことに終わる。私はブレジネフに「北方領土の返還があってはじめて日ソ間に本当の友好関係が始まる」と強調しておいた。ソ連が「日ソは互いに信頼し合って善隣友好条約を結ぼう」なんていってもだめだ。今のままではろくなことにならないよ。
もう一つは経済協力の問題。ソ連への経済協力はやっぱりシベリアだ。私は首脳会談でこういった。日本は温暖な気候だ。雨が多く樹木は植えて60年もするとちゃんと伐れるようになる。ソ連は寒冷地だから120年植採だ。ところがお国の木はみんな120年以上たっている。これは風化して土に戻るだけだ。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

北海道版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。