000
札幌北大看護師さん!付き合って!-20
+本文表示
俺と看護師さんの悠久の愛の物語♥️
真珠チンポで真珠夫人にしてあ・げ・る♥️
393
>>390
お前クラウンの写真で時系列理解出来ねーのか?とか言ってなかったか?
396
>>395
良いように消費させられてんね。医者や弁護士にスマホ常に最新機種ですか?って聴いてみ?大抵長く使ってるから。合理的じゃねーよお前。スマホ業界の掌で踊ってろ
410
>>409
古い物の方が価値があるものでもないし、金で快適さを買えるのにそうしない点から貧乏人ですね。特別な思い入れがあれば別だけど。
411
>>409
新機能を使いきれない 古い知識しか持ち合わせていない 旧スマホから、新スマホへのデータ移動が面倒くさいとか そもそも貧乏だから、新機種に買い替えるにもお金がない たがら現在の機種を使い続けているのでは
412
>>409
携帯の機能を重要視してない
お金がない
413
まず、頑なに機種を変えない奴は頑固で変化を嫌う人 恋愛も発展に時間がかかり疎い 例え目移りしても、元サヤに戻るタイプ
414
多くのSNSは、個人の日記帳でも、外部から遮断された空間でもなく、不特定多数が行き交う「公の場」
掲示板は、拡散性に優れたメディア。自分の内情を書けば、尾ひれが付いて、またたく間にウワサが広まる恐れもあります。ウワサの範囲は、駅前広場から街中へ、街中から日本中、さらには世界中へ広まるかもしれませんね!
「そんなつもりじゃなかったのに…」と悔やんでも“覆水盆に返らず”です。文章だけに限りません 昨今では、写真や動画を用いた不用意な投稿で信頼を失う人も少なくありませんからね!
なぜ、このような悲劇が起きるかというと、「SNS=駅前広場=公の場」という意識が欠けているからです。自分の投稿が「駅前広場での演説と同じである」という認識が抜け落ちているのです
415
417
>>416
それなりに着れるよ。それなりにはな。もちろんXLですよw
422
>>419
結構着膨れするぞ?確かに俺はゆめぴりかの新米にやられて8kg太ったけども…
AKMのXLって普通のブランドのLくらいだし
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。