000

これ知ってたら40歳以上(*´-`)

+本文表示

有田のセーフティーバント(*´-`)

780

>>779
出塁率の高い高木が1番セカンド、

進塁打の巧い加藤が2番レフト、

スイングスピードの速い屋鋪が3番センター。

闘将近藤貞雄曰わく、

読売に無い機動力で掻き回してやる。

…新春の神奈川新聞で、やくみつると対談。

なんと、当時、還暦過ぎてるのに、神奈川新聞本社に、

ウエスタンブーツ、
Gパン、
黒の革ジャン、
ピンクのハイネックのアイリッシュセーター、
ヘルメット&ハーレーダビッドソン。

…度肝を抜かれたと語ってた(やくみつる談)。

781

>>779>>780>>781>>782>>783
スーパーカートリオで残念なのは初年度、>>1985年(昭和60年)。

3番センター屋鋪要、>>15本 ホームラン打っちゃったんだよ。

それ以降の屋鋪は、なんでもかんでもフルスイング、華奢な体なのに。

782

>>780
今じゃ当たり前になっている
投手分業制を確立させたのが
近藤貞夫さん

783

近藤貞夫は「スポーツカートリオ」って命名したんだよな

784

屋鋪に「お前の足はカウンタックだ!」と言い、お前はミウラだと浜の番長に言った近藤さん。確かに三浦だ。懐かしい。

785

平成元年の東京ドームでサヨナラ
ホームランを打ってホームに
帰って来た4番大島康徳を
ディープキスで迎えた近藤監督(笑)

786

>>782
ノムさんは江川にお前の(百球肩の)せいで今の分業制になったってテレビで本人にボヤいてた(笑)

787

>>786
そのお陰で「ピッチャー鹿取!」が流行語になった
その後、分業制を嫌う藤田監督のせいで鹿取は飼い殺しになって 哀れパリーグの埼玉の田舎球団にトレード
空白の1日のせいで選手が足りなくなって社会人に行くはずが頼まれてドラフト外で巨人に入ったのに

788

>>787
でも今じゃジャイアンツのGMに出世

789

>>781
1985年のオフ、東西対抗だったかな。
屋鋪のチームメイト遠藤一彦が、(仲の良い)ホークスの山内和宏と雑談してて、山内→遠藤→経由で、山本和範のバットを譲ってもらったのが、屋鋪の「勘違い」の始まりになってしまったのだ。

(グリップが細くヘッドを生かすバット)
スイングスピードが加速するが、変化球に対応しにくいバット。

さらに空振りの多い打者となってしまったのだ。

脚を生かすので有れば、グリップの太い、重いバットで、ミート中心の打撃を心掛けるべきだった。

だが、本当に守備は上手かった。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

北海道版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

なんでも雑談(雑談・コミュニティ)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。