000
夏です♪
+本文表示
ようこサンが私のこと 偽物だと思い込んでるので しばらくここで遊んでます♪おじさんとか 函館さんとか偽物て疑われてる人も ようこサンのスレ行きにくかったらここで話しましょっ♪
821
なるほど。
おじさん分かりやすいですー。
822
>>819
嘉吉の乱といってね。満祐が義教を宴会に招いてドンチャンやるわけだ。その音にまぎれて暗殺隊を配備してね。宴会場に刺客が乱入してバッサリやっちゃうんだよね。
これ徳川時代だったら考えられないんじゃないかな(。・ω・)y-゚゚゚
823
824
>>822
徳川時代の方が締め付けが厳しかったから?大胆な話だなあ
825
だいたい天皇にとって代わろうという例じたいが少ないんだけど、蘇我入鹿でも道鏡でも足利義満でもうまくいったタメシがないな。信長は正親町天皇を奉ってたんで得をしてる(。・ω・)
826
尊氏も幕府は鎌倉に開きたかったんだけど京都が南北朝の争乱で安定しないから諦めたんだよね。室町幕府は義満で頂点を極めるんだけど全体にひ弱いな。諸大名の連合体という色彩が強いね(。・ω・)
827
足利将軍が弱いということは下の者にはとって代わるチャンスが大きいってことで、信長も強烈な個性を発揮することができたわけだな。比叡山の焼き討ちなんて、それまでみんな罰が下るって怖がってたこともやっちゃうんだから。これで日本の中世が終わって近代が開かれたといわれてる。
(。・ω・)y-゚゚゚
828
なるほどね。確かに頼朝は賢いけど、剛胆なイメージは無い。
829
頼朝は父や兄を殺 され自分もあわやという経験をしてるから心にかなり傷を負ってたはずだね。だから慎重でもあったし疑り深くもあったんだろうなあ(。・ω・)y-゚゚゚
830
おじさん寝ちゃいましたか?
リクエストに応えてくれてありがとうございました!
おやすみなさい。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。