021 >>20うちはもう子供ら小中学生なんだけどね。1歳半頃からアレ取ってきてとか簡単な事からバンバン手伝わせてたよ。 そういや、保育園で3歳児クラスからボタン留める練習させるからボタン式のパジャマ用意してってのがあったなー。親がいつまでもやってあげたり、簡単な服になって出来ない子が増えてるそうだよ。他には蝶結びとか、立ち小便できる男の子も減ってるとか。 匿名さん2019/03/27 09:341
022 >>21 そういう事じゃないよね 下の子が生まれて上の子もまだ小さければ自分もママに甘えたいよね 上の子を優先にしようと思っていても赤ちゃんが起きる前に家事を少しでも済ませようとか頑張ってしまうんだと思う 自分の事が出来るようになっていても自分を見て欲しいと思う気持ちも子供の素直な気持ちだしね 自分の事やお手伝いが出来る出来ないの問題じゃないよ 匿名さん2019/03/27 09:461
023 ソファでゆっくりコーヒーも飲めない。ソファでコーヒー飲めば上から乗ってくるわ、膝枕にしてコーヒーテーブルに足飛んでくるわ、恐ろしいことに朝私が早く起きれば早く起きてくるわ。そろそろストレスがピーク。早く春休みおわれ 匿名さん2019/03/27 10:302
024 私も今疲れた 実母が倒れて入院からの施設探し 時期的に子供は面会できないしすごく疲れた 車もないから自転車で頑張ってるけど、それを旦那に言ったらそんなんでいっぱいいっぱいになるっておかしいと言われた 匿名さん2019/03/27 12:041
026 >>22 14ですが、まさにその通りです。上の子は3歳だけどかなり早い時期から1人で着替えたり、ボタンなんて1歳でつけられたような。でも赤ちゃん返り気味な所があるから甘えさせられるところは甘えさせてあげたくて。 子供との時間の為に早く起きて家事をやれるだけやる!とかその通り過ぎて、理解してもらえただけで嬉しくなりました。 ちなみに旦那は出張も多く本当に忙しい人だから中々頼れない。けど来月から幼稚園だしだいぶラクになりそう。 匿名さん2019/03/27 23:54
027 >>10 自動授乳させて吐いたりすると中耳炎なりやすくなるよ。 今はわからないかもしれないけど集団生活入ると風邪ひくたびに中耳炎おこすこになるよ。 中耳炎回数多いと大きくなって難聴になるから。 匿名さん2019/03/28 00:251