000
室蘭ラーメンにケチつけるボンクラ苫小牧人
+本文表示
ここで続きしようぜ
ヘルメット苫人
820
豊富な水と木材資源に恵まれていた苫小牧には明治43年に竣工した王子製紙会社の工場をはじめとして製紙業が進出。その後、石炭を機能的に流通させるために「勇払築港論」が提唱され[3]、苫小牧に工業港の必要性が認められて1951年(昭和26年)に起工。1963年(昭和38年)に世界初の内陸掘込港湾となる苫小牧港(西港)が開港。1980年(昭和55年)には東港が開港。札幌都市圏に最も近い太平洋岸の港であり、新千歳空港にも近接している利便性から北海道工業地域を代表する工業都市・港湾都市になった。苫小牧港の内航取扱貨物量は日本一の取扱量となっている[4]。苫小牧東部地域(苫東)には世界最大級の地上タンク方式による石油備蓄施設がある[5]。
もう一世紀近く前から室蘭は苫小牧に惨敗してるね
まだ室蘭は苫小牧と張り合うの?
821
室蘭の人口
81,580人
(住民基本台帳人口、2020年12月31日)
822
室蘭ダサい
823
苫小牧の人口
170,223人
(住民基本台帳人口、2020年12月31日)
824
室蘭の町の東の外れ、太平洋に突き出たイタンキ岬がある。国道36号線はこのイタンキ岬に続く丘を汐見トンネルで越えるが、この汐見トンネルの北側入口には海岸に向かって脇道がある。この脇道をカネサン佐藤水産の先まで行くと丘の中腹に石碑が見えてくる。これが中国人殉難烈士慰霊碑だ。第二次世界大戦において日本は中国を占領し、そこで暮らしていた中国人約39000人を日本に強制連行して1942年から終戦まで強制労働させていた。室蘭は当時から軍需産業に必要不可欠な鉄の町であったことから戦争中に1852人もの中国人を強制労働させていた。しかし過酷な労働によりわずか3年の間に564人も亡くなり、しかもそのうちの125人は火葬もされずに、このイタンキ岬に穴を掘って埋められるという酷い扱いを受けた。戦後になって遺体発掘の実行委員会が組織され1954年に発掘が行われた。当初は30体くらいの遺体が埋められていると考えられていたが、実際には次々と遺体が発掘され最終的には125体もの遺体が埋められていた
825
室蘭の男女平等参画センターでいつも韓国語教室やってるけど室蘭は在日多いの?
826
母に恋する勃起ラーメン夢露乱
827
ほら 俺じゃない苫小牧いるべ?w
828
何言っても勝てないんだって‼w
市民は腐っちゃいないかも知れないが
街が腐っちゃ…もう心中するしかないべ街と一緒にw
829
母恋←考えてみたらこの地名やばくね?
マザコン室蘭
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。