000
室蘭ラーメンにケチつけるボンクラ苫小牧人
+本文表示
ここで続きしようぜ
ヘルメット苫人
329

どんな事情でこんな崖の上に家を建てたんだろ
昔はここも室蘭の中では土地代高かったんだろうな
330
室蘭の最大の魅力は暮らしやすさです。暑すぎず、寒すぎず、雪も少ない、とても住みやすい気候です。そして立地の良さも格別です。札幌へ2時間弱、新千歳空港へも1時間程度でアクセスできますし、函館へも行きやすい。すぐ隣には登別温泉や洞爺湖温泉があるし、もうすぐフェリーも就航します。暮らすには最高の環境だと思いますよ
331
>>329
もうないのか
早く収集してこい室蘭マニア
332

へぇ暮らしやすいんだ
山坂ばかりで灯油運ぶだけでも大仕事だよ
333
食べ物の美味しさも自慢だという。豚肉を使うことで有名な室蘭やきとり、カレーラーメンなど、有名なご当地グルメはもちろん、海産物も要チェックなのだとか。
334

飲食店壊滅
室蘭のどこに美味しい店残ってるの?
335
目の前に豊かな噴火湾が広がっているので、どこの居酒屋に入っても美味しい海産物を出してくれます。そのため行きつけの店というより、いろんなお店を回って、それぞれの味を楽しむことができます。
336
輪西町の「ぷらっとてついち」に入っているラーメン店「鉄平」が最近メニュー化した、柚子塩らーめんだという。
「ゆずが濃くて北海道産小麦麺によく合い、実に味わい深いラーメンです。まちに新しい味のラーメンが誕生した、という感じです。
337

室蘭といえば、やはり焼き鳥も素通りできない。
338

夜の室蘭まじで怖いわ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。