000
プルプル はんなり-3
+本文表示
167
開示請求って申立書にその目的書くんだよ。
普通は訴えるためって書く。
それ以外の用途に個人情報使うとヤバいのは当たり前
168
(3)欠席裁判(200万円を下回る可能性大。慰謝料があれば慰謝料については裁判所が勝手に減額するので) ←こうなる理由は擬制自白。自白は主要事実についてのみ裁判所を拘束する。認定事実を前提とした評価は裁判所が行うから原告が主張した金額すべてが認められるとは限らない
169
話題がないのではなく開示請求リスク回避
風俗客が減ったのではなくホスラブ民が減っただけ
170
近頃は遠方でも関係ないって聞くからまずは知見や実績のある所を探した方がいいと思う
ググって広告出してるような所は問題外
最初は無料相談もあるしいくつかまわって相談
近場だと相談しに行って契約迫られたり断りにくい状況になるから少なくとも知識を蓄えてからにするべき
171
夢野香澄ってデリエスにも居ない?
172
エアコンがない風俗店はめずらしい
173
174
無くなった店
175
ひなってどうなの?
176
プロバイダが返答期限を設定してるでしょ
まず相談とかここで呑気に書いてたら間に合わんぞ
ネットで見つけやすい法律事務所って電話しても繋がらないし
連絡を取る事がまず簡単ではない
自分の時は金曜に封書が来て期限が木曜日到着
依頼するつもりで月曜日に弁護士さんの所に行ったけど
書類作成が間に合わないと断られた
仕事が全然手につかねーし苦しかったよ
いま思えばそこでお金を消費しないで、
損害賠償請求裁判の弁護士着手金に1部回せたからまあ良いかと考えてはいる。
どのみち開示判決を回避するのは非常に難儀だったはず
法廷に立つのはプロバイダの弁護士だから、
十数万払って依頼した弁護士に書類作ってもらっても効果あるかはわからない
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。