849
じゃあもうホントにどうしようもないね
何時になったら気兼ねなく遊べるのかなぁ…😞
850
このご時世でも忙しそうだ
負けない猛者が頑張ってるな!
851
ちょっとだけたちの悪い風邪だもの
感染して困るのは穀潰しの年寄りと不摂生して血管がボロボロな輩がほとんどだし遊びたけりゃ誰にも止められる筋合いはないね
デリよりすすきのの飲食店がホントに可哀想だわ
852
感染されるリスクあるのに出勤しないといけない。
風俗嬢も大変だな。
応援したいけどやっぱり怖いから呼べない。
853
>>847
だから一派の時も異常な人数は感染していたが検査数が少なかったから死亡率が高く感染者がここまでではなかった
今は検査数が多いから死亡率、重症化率は高くないが感染者が多い
感染力は高いのは前から変わっていない
ウイルスが変異した訳では無いって話
一派の時から危険なのは変わりない自粛は必要
854
自粛が必要?
風の利用、営業を自粛すべきであって他を巻き込むことはないだろ?
注意すれば限りなく感染のリスクが低いのは承知の事実だからな!
大体、寒くなれば風邪やインフルも感染しやすくなる
コロナも例外ではないし、たとえ感染してもさ
根本的な治療法はないとはいえ、血栓と免疫暴走を気をつけりゃ簡単に死にはしない
不特定の人間と濃厚接触しなければ大丈夫なのに、移動の制限とか意味不明だ
855
結構客ついてるけど人生捨ててる底辺しかいないだろうなこの時期呼んでるやつは(笑)
856
>>854
感染して不特定の人と接触しないなんてできるのか?家で一人で仕事していて自給自足してない限りは人と関わらないのは無理。
無症状感染の可能性もある、感染症状が風邪程度の場合もある、潜伏期間で移す可能性もある
その間に接触して移した相手に肺疾患があって重症化したら?自分の移した人が他の人に移したら?
気をつけていてもかかるし気をつけなければ余計にかかる
自分は大丈夫かもしれないが周りの感染リスク重症化したらを考えたら治療薬ができるまで最大限出来うる限りの自粛と対策は必要、感染拡大は防ぐべき
それでも、仕事などは行かないと生活が出来ないからゼロにはならない
857
結局自粛出来ない奴って自分の事しか考えてないんよな
858
コロナスレでやれや
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。