788 しかし、団地と商業施設が一体化した住居だが たぶん既得権益が関わってきて 住民が求めるような 格安スーパーはできないと予想する 既得権益におされて 上層部計画者は、住む人の意見より 権力者よりってことになるだろうと思う 結果を高見見物でもするかねー 匿名さん2023/12/08 12:23
789 しかし、美唄と富良野の道路っていつ開通するんだこれ こんなところで揉めたりするのかな? ようは 美唄と富良野の道路が開通してしまうと 人の移動の流れが変わって 休日とか連休に 滝川方面からと三笠方面から富良野へ向かう人が 減るわけだから 滝川方面にあるコンビニと 三笠方面にあるコンビニの売り上げが下がるから 開通するなみたいな人が居るのかな わからん でも開発局は、なんでここの道路開発はすすまないんだ? はやくやれって国から言われていて この間に挟まれているやつが わからんどうすればいいんだ 誤魔化し誤魔化し、遅らせてきたがもう遅らせることが できなくなり仕方がなく開通するのか? 美唄と富良野の道路を結ぶ12号線の交差点のところに 数年前にコンビニがいつのまにかできていたから 美唄と富良野の道路が開通したら そこのコンビニだけは売り上げあがるってことだよな 匿名さん2023/12/08 13:14
790 仮にもし 美唄と富良野の道路が開通したら 夏、富良野から海へ行くのに いままでは滝川方面の浜益と 三笠方面の石狩ビーチという選択肢しかなかったところ あれ?これ美唄通って 厚田の方が近いんじゃないのか? ってことで厚田の海へ行く人が増えるんじゃないのか 匿名さん2023/12/08 13:39
791 美唄にな 地元の人にしかわからない こっそり密かに売られているパンがあるからな それがこれ 『大学いもスティック』というパン 俺の中で総合評価が 都会の有名人気店のパン屋を超えている 味と深み、栄養バランス、値段 素晴らしすぎる まじ 今日朝早く買いに行ったが もうすでに数個売れていた これ良いパンだいうことに 気づき始めたか消費者が... 匿名さん2023/12/09 11:50
794 タバコ臭い営業の人,ニ年ほど前に担当さんが変更しましたがあの匂いがないとよいですネと御近所さんと会話をしました,,, 本日,営業連絡が有り来て頂きましたが臭いが与える印象が大きい 匿名さん2024/01/23 00:00
796 おっさん相手にして金もらってたヤツが男と暮らすため仕事辞めてったのに男遊びもしないでまともに生きてたハズが職場と家の往復だけとかワラ そおいうのはやってるから珍しくはないことだけどワラ 匿名さん2024/02/06 21:58